Thursday, September 3, 2015

時々思い出す為にメモ

あの人、海外留学した事があるんだ。
英語を上手にしゃべるらしい。
今年も海外旅行に行くんだ。
トレンドのファッションしてる。
あの人のブランド今話題だ。
あの人鼻の形が綺麗。
髪が光ってる。
目が綺麗。


私の悪い所は
人とすぐ比べる癖だ。


だからって、羨んだり
自分を哀れんだりしない。


でも、やめたいな。
人の事ばかり気にするの。


この夏も海外旅行にはいかなかった。
英語を勉強しよう!て意気込んでた気持ちは
どこへやら。
出産してから好きな格好よりも、
汚れてもすぐ洗えるファッション。
相変わらず私の髪は硬くて癖があるし、
左右の瞼の形が違くてメイクの時私を悩ませた。



でも
本当に最高なひと時が日常にある。
そう気が付かせてくれたこの写真。






遮断する事も大切

アパレルのデザイナーとして7年。
アンテナをどこまでも伸ばして、
アウトプットする為に、吸収できる情報はもれなくインプット。
沢山の情報と経験で頭の中はギュウギュウで、
気がつけば凝り固まっていたよう。


育児休暇の1年間。
初めての育児に奮闘。
アンテナは閉まっていたので、
本当に、心に響くもののみが
stockされた1年。


1年のブランクで上手く仕事をこなせるか
不安だったけど、
復帰してみて思った事は、
自分が本当に良いと思う物や事が
クリアに見えた。


以前は
沢山の情報で
こんがらかった目の前を
ああでもない、
こうでもないと、
振りほどきながら進んで
いたのだなぁと気がついた。


何故そうなったかは、
自分の自信の無さを
情報で埋めていたから。


これからは、
情報をコラージュしたアイデアで
物作りをするのではなく、
もっと心の声に耳を傾けて
デザインをしていけそうだ。