Thursday, September 3, 2015

時々思い出す為にメモ

あの人、海外留学した事があるんだ。
英語を上手にしゃべるらしい。
今年も海外旅行に行くんだ。
トレンドのファッションしてる。
あの人のブランド今話題だ。
あの人鼻の形が綺麗。
髪が光ってる。
目が綺麗。


私の悪い所は
人とすぐ比べる癖だ。


だからって、羨んだり
自分を哀れんだりしない。


でも、やめたいな。
人の事ばかり気にするの。


この夏も海外旅行にはいかなかった。
英語を勉強しよう!て意気込んでた気持ちは
どこへやら。
出産してから好きな格好よりも、
汚れてもすぐ洗えるファッション。
相変わらず私の髪は硬くて癖があるし、
左右の瞼の形が違くてメイクの時私を悩ませた。



でも
本当に最高なひと時が日常にある。
そう気が付かせてくれたこの写真。






遮断する事も大切

アパレルのデザイナーとして7年。
アンテナをどこまでも伸ばして、
アウトプットする為に、吸収できる情報はもれなくインプット。
沢山の情報と経験で頭の中はギュウギュウで、
気がつけば凝り固まっていたよう。


育児休暇の1年間。
初めての育児に奮闘。
アンテナは閉まっていたので、
本当に、心に響くもののみが
stockされた1年。


1年のブランクで上手く仕事をこなせるか
不安だったけど、
復帰してみて思った事は、
自分が本当に良いと思う物や事が
クリアに見えた。


以前は
沢山の情報で
こんがらかった目の前を
ああでもない、
こうでもないと、
振りほどきながら進んで
いたのだなぁと気がついた。


何故そうなったかは、
自分の自信の無さを
情報で埋めていたから。


これからは、
情報をコラージュしたアイデアで
物作りをするのではなく、
もっと心の声に耳を傾けて
デザインをしていけそうだ。




Thursday, July 30, 2015

最近、物との感動的な出会いはあったか?

最近、物との感動的な出会いはあったか?

ここの所、街に出るたび、
何か自分の琴線に触れるような物はないかと
アンテナを張っている。

見るだけで顔がほころぶような、
いつまでも身につけていたいと思う心地よさがあるような、
みんなに秘密にしていたいほど大切さがあるような、
そんな特別な物を探してる。


というのは、
松浦弥太郎さんの『日々の100』を読んだから。

松浦弥太郎さんのこだわりの物が紹介されている本。
こだわりというと玄人ぽくてカッコつけすぎな物に思えるが、
その物との出会いが感動と、
そしてちょっとした照れと共に紹介されてる。

またその照れが良いエッセンス。
誰だってカッコよいものばかりに囲まれている訳でもなく、
きっとおばあちゃんがくれた変なキーホルダーとかが
実はいつも一緒だったりするでしょう?
その正直さがまた読んでいて気持ちが良い。

といっても、彼はアメリカで出会ったお爺様などちょっとレベルが高いのだけど。

*******

ついこの前、
友人からブックカバーを頂いた。
彼女の母がバッグを作った時、
余った革で作ってくれたらしい。

深いグリーンに
流れるような植物の柄。

みた瞬間飛び出した言葉は
「…素敵!」

私たちは持ち物も着るものも似てはいないが、
このブックカバーは、
彼女の母らしく、また彼女らしく、そして私らしくもあった。

何より、それを作る時に
私を思い出してくれたと思うと
非常に嬉しい。

さっそく、主人に薦められた本を包んで鞄に入れた。

日々の100にリストに追加しよう。

Wednesday, August 13, 2014

June 16th,2014

大切な日が、またひとつ増えました。




The birth of my son has added one more day to the precious days of my life.

Wednesday, April 16, 2014

I left my blog for a long time.

I left my blog for a long time.
While I didn't write this diary,I got married and I conceived a child .
Actually,this diary was not written in important and wonderful days.
Now,I am taking maternity leave.
I bought baby goods such as: a baby sling, a baby bottle, baby car seat and more.
The baby car seat was very expensive.
So anyway, many good things happened to me!

Saturday, September 24, 2011

deleted!


This post is ridiculous.
Therefore I deleted!

Tuesday, September 20, 2011

so long and thanks for my head.



書く前から話がまとまらないことを宣言しておくが。

って始まる長文を長々と書いたが
さっき全部消えた。